
副業でしたいけど、キャバクラとガールズバーってどっちで働くのがいいの?
副業しても会社にバレないのかな?どれぐらい稼げるのかな?
そんな疑問にお答えします。
実はわたしはOL時代に一時期ガールズバーで副業をしていました。
その時の経験を元に、
・キャバクラではなく、ガールズバーを選んだ理由
・副業でガールズバーで働くメリット・デメリット
をまとめてみました。
✓ この記事の内容
|
キャバクラではなく、ガールズバーを選んだ理由

本業に支障きたすことなく、気軽に副業をすることができるから!
キャバクラとガールズバーの違いは、下記3点です。
・接客スタイル
・服装
・指名制があるかどうか
・接客スタイル
キャバクラ→お客さんの隣に座っての接客スタイル ガールズバー→カウンター越しでの接客スタイル |
初対面の男性の隣に座って会話をするのが苦手な方はガールズバーの方がおすすめです。
・服装
キャバクラ→お客さんの隣に座っての接客スタイル ガールズバー→カウンター越しでの接客スタイル |
キャバクラに比べて、かなりカジュアルです。
・指名制があるかどうか
キャバクラ→完全実力主義 指名がもらえるかどうかが重要です。 指名をもらえるようにお客さんと仕事以外の時も連絡をとったりして、お店に呼び込むなどする必要もあります。指名が取れるかどうかで給料に差が出ます。 ガールズバー→指名制のお店もあるが、ないお店も多いため、プラインベートで連絡をとる必要がない。 |
正直キャバクラの方が時給は高いですが、私の一番のネックは指名制、服装という点でした。
キャバ嬢として学生時代働いていた時もありましたが、指名を取るためにずっといろんな人と連絡をとり続けたり、高いドレスを買ったり大変でした。
家にドレスが置いてあると、親が実家に遊びに来た時に隠すのも必死でした。汗
学生の時だったので、まだよかったですが、キャバクラで副業は結構本業に支障をきたすのではないかと思いますので、副業をするのであれば、ガールズバーをおすすめします。
副業でガールズバーで働くメリット

では早速ガールズバーで働くメリットをご紹介していきます。
最大の魅力は無理なく稼げる
キャバクラとは違い、ガールズバーは18時ぐらいの早い時間からオープンしてますので、早い時間から出勤することができます。
また勤務時間も調整しやすいので、18時から23時などの終電の時間まで働いたりすることもできるので、平日の仕事終わりからでの働くことができます。
平日の仕事終わりから働くことができる
私は、平日1回(約5時間)、週末1回(オープンから閉店まで)で月5.6回の出勤6万円ほど稼いでいました。
ちなみにオーナーさんが無料で送迎してくれていたので、交通費は一切かかりませんでした。
お酒が飲めなくても働ける
ガールズバーの場合は、カウンター越しの接客なのでお酒を作るときはお客さんから少し離れてつくることができます!
つまり、ドリンクをもらえたら自分で作るのでお酒を飲んでいるふりができるんです!!
キャバクラの場合は、お客さんがいる前でボーイさんにお酒を注文しなければいけないのでソフトドリンクは非常に頼みずらいです。
日払い制度がある
基本的に日払い制度があり、上限額はありますが1日5,000円もらうことができます。
給料日前でどうしてもお金が必要な時や、シングルマザーの方、急な出費の際には日払いは非常に助かりますよね。
若さがお金に換金できる
ガールズバーで一緒にバイトしていた子達は、10代、20代前半の女の子が多かったです。
彼女たちは「若さをお金に変えて効率よく稼がなきゃ〜ずっとやるつもりないし」と言っていて、なるほどな、若い子は柔軟だなと勉強になりました。
将来の夢を叶えるための投資資金として働いしてる子や、好きなことだけでは稼げないけど続けるために頑張っている子もいてとても刺激になりました。
副業でガールズバーで働くデメリット

健康に支障きたす可能性がある
タバコの副流煙、睡眠時間が減る、飲酒など身体にとってはストレスです。
タバコの副流煙はどうにもできないですが、睡眠時間や飲酒に関してはうまく調整することが必要です。
うまく調整できずに働きすぎてしまうと、体調不良になりかねませんので、自分でコントロールしながら働くことが大切です。
会社や親にバレる可能性がある
ガールズバーで働いていることがバレるのはできる限り避けたいところです。
私は一人暮らしで実家から遠かったので、家族への心配はありませんでしたが、会社の人からバレないように会社からはもちろん遠いお店を選びました。
実家暮らしの方は、なるべく実家と会社から遠いお店にした方がいいと思います。
体力勝負
ガールズバーは、カウンター越しの接客で立ちっぱなしなんです!
ヒールを履いての長時間立ちっぱなしなので結構疲れます。
お客さんがどれぐらいいるかで休憩もない時があったので、足のむくみは毎回ハンパなかったです。
ガールズバーで働く際は、これだけは覚悟しておいてください。
お店選びが難しい
選ぶ店をミスるとお給料をもらえない、民度が低いなどわりと大変です。
お店の女の子の仲が悪く働きづらかったり、スタッフが非常識だったり驚きの連続です。
ガールズバーでも指名制のお店ももちろんありますし、送迎がないなどもあります。
副業で働くのであれば、指名制ではないか、無料送迎があるか、オーナーがちゃんとした人かは最低限確認した方がいいです。
私が働いていたところは女の子もみんな仲がよく、オーナーさんも優しい人だったので、とても働きやすかったです。
キャバで働いててわかったメリット・デメリットまとめ

ガールズバーで働いてみて、お金に余裕ができるようになり、心にも余裕ができて少しのことでイライラしないようになりました。笑
「お金のゆとりは心のゆとり」とよく言われるように、お金のことで切羽詰まると、視野が狭くなり、冷静な判断もできなくなります。
ガールズバーで働いたことないと不安があると思いますが、キャバクラに比べたら全然働いてみやすい環境です。
ドレスをきて、ヘアセットしてお客さんの隣に座っての接待は、なかなかハードルが高いと思いますが。
何と言っても無理なく月に6万円ほど稼げるとかなり生活も楽になります。
もし少しでも気になっているのであれば、勇気を出して飛び込んでみましょう!